心のゆとりは観点のさとりから

人生迷って行動できなかった私が、心の仕組みと出会って、一歩一歩進んでいく物語。漫画やアニメなど好きなものもちょくちょく書いています。

組織にいることを楽しむ為には?

こんにちは。平井健太です。

 

個人事業主や自ら経営者になることを夢見ている人はとても多いと思います。

では、全体で見た時にどうなっているのか?

 

以下総務省統計局の資料によると、お勤めの方に対して11%の方が個人企業(個人企業にて勤めている人も含む。なので、実際に自ら自立している人はもう少し少ない)となっているそうです。

 

 

 

個人企業とは
 「個人企業」とは、法人としての登記をしていない個人が経営する経営体を意味します。例えば、街中の法人登記をしていない個人営業の工場、工務店、小売店、飲食店、美容室、学習塾、税理士などは個人企業ですし、医療法人となっていない医療機関も1つの個人企業です。また、例えば、複数の店舗を持つ美容のチェーン企業であっても法人登記していなければ個人企業になります。(企業と事業所の概念の違いについては、末尾の【参考】を参照してください。)

 

引用元:https://www.stat.go.jp/info/today/082.html  

 

つまり、約90% の人がお勤めの方だということになりますし、多くの人は就職を選んでいる現状があります。

 

しかし、現代は「個人主義」の時代です。

自分の思った通りにしたい。

縛られたくない。

というニーズと商品が溢れています。

 

私も含め、周囲でもずっと1つの企業組織に勤める人は少ないのが現状です。

その組織で満足している人も少ないです。

 

組織に潰される

個性が失われる

 

という声もあります。

つまり、多くの人が組織にいるのにそれを楽しめない。ストレス満載状態。その上で友達作ったり恋愛して家族を作ったり。

理想のパートナーを作ることも難しい。

 

では、組織にいることを楽しむにはどのようにすればいいでしょうか?

 

まずは、組織の目的、役割を知ることが大事ですね。

 

組織の目的、仕組みとは

・観点の異なる個人が協力して(個人ではなし得ない)事業を成し得る為にある

・全体の意思決定が中心になる

・その為、個人よりも全体を優先する

・意思決定及び行動の際にリーダーとフォロワーが分かれる

 

ことが1番根っこにあると思います。

 

組織の意思決定があり、その中で役割に分かれる。

さらに、リーダーとフォロワーで言えば、フォロワーの人数が圧倒的に多くなる。

 

そもそも自分の意見を(時間的に見ると)100%出せるものではない、ということです。

 

それを把握しておくことがまず重要です。

 

なので、自分を表現できることではなく(意見が通ること、通らないことに基準を置くことではなく)、

他の部分にフォーカスをしないと組織は楽しむことができません。

 

では、何にフォーカスすることが重要でしょうか?

 

お読みいただきありがとうございました。