心のゆとりは観点のさとりから

人生迷って行動できなかった私が、心の仕組みと出会って、一歩一歩進んでいく物語。漫画やアニメなど好きなものもちょくちょく書いています。

警官が訪ねてきた!

突然ですが、質問です。

 

あなたは1人暮らし。今日は宅急便や人が来る予定はありません。

『ピンポーン』とモニターホンが鳴った時、あなたはどうしますか?

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

いきなりの質問でしたが、今日は私が最近実際に感じたことからの発信です。

 

冒頭の質問に戻りますが、私は、田舎暮らしもあり、基本

『変な勧誘だったら断ればいいかー』

ぐらいの気持ちで開けます。

田舎は鍵すらかけてないところも多いですからね笑

 

大阪に来てから色々な人に話しを聞くと、

営業マン泣かせな人も多くいるようで、周りの友達の中には

「宅急便の予定がなければ開けない」という人も何人か聞きました。

結構な大ショックでした。

 

f:id:changetheuniverse:20180915192246j:plain

 

 

とは言いつつ、私自身もものすごく不信しているなと思った事がありました。

 

「ピーンポーン」

 

ドアを開けるとそこには...

 

f:id:changetheuniverse:20180916000359j:plain

 

警察の方が立っていました。

「警察です。緊急連絡先の確認や住居者の確認を...」

 

「やばい!捕まるのか!?」

 

と思いました。

というのは嘘です(笑)

 

この時私の心は、 

「本当にこの人警察だろうか...?

新手の個人情報を収集する人なのか...??」

 

という考えが瞬間的に走っていました。

 

「警察手帳見せて」と言ってみたかったのですが(笑)

「はい。書いてきますね。」

と言いつつ、 

 

「大変ですね。」などコミュニケーションとって本当に警官なのか確認していました。 

 きっと本物の警察官だと思います。

 

実際、警察の方ってこういう活動されてるんですよ。以下のリンクを↓↓ 

ぜひインターホンが鳴ったら協力してくださいね。

 

警察官が民家を突然訪問する理由 巡回連絡か捜査活動 - ライブドアニュースwww.google.co.jp

 

  

今の時代、人は「信頼できない」ことが当たり前になっています。

皆さんも、知らない人が近寄ってきたら無意識に構えますよね。

 

ましてや組織なんてもっと信頼できません。

IT時代なので、「自分のデータはスマホを通じて全てIT大手が持っている」

と言ってる人もいます。

 

その上で、ビジネスも人間関係も「つながりを作って協力」していくものです。

 

「信頼できないことが当たり前」の状態なのに「信頼しよう」

としないといけません。

 

信頼できない のに、信頼しなければいけない。

それは、凶悪犯のアジトに飛び込む警察官さながら。

石橋をたたいて渡る感覚だと思います。

 

信頼できないのが当たり前→信頼できるのが当たり前に変わるとどうでしょうか?

 

イメージしにくいと思いますが、めちゃくちゃ色々な物事が上手くいくようになる

ことは間違いありません。

 

出会い

人間関係

意思決定

 

これだけではありませんが、障害物もなくシンプルに進んでいけそうではないですか?

 

今日の話で言えば、余計な考えを使う事もなく、こんなブログを書く事もなく(笑)

 

楽しく会話をして「あー楽しかった」などの余裕を持って次に向かっているはず。

 

なので、目の前の見えている課題以上に、

見えない当たり前(常識)が私たちの足かせになっています。

 

 

 

 

今日もありがとうございました。