心のゆとりは観点のさとりから

人生迷って行動できなかった私が、心の仕組みと出会って、一歩一歩進んでいく物語。漫画やアニメなど好きなものもちょくちょく書いています。

掃除が苦手なあなたへ〜無意識の勝手な思い込みが部屋は作られている。

こんにちは。

 

今日は3連休の最終日。

昨日は東京に行ってたので、今日は帰って再び部屋の掃除をしていました。

 

前回に引き続きお掃除ブログ第2弾!

ってことで前回の記事は以下をご覧ください。

 

changetheuniverse.hatenablog.com

 

 

掃除に対する勝手な思い込みが部屋を汚くする

 

掃除といっても、主に本棚の整理や布団洗ったりがメイン。

 

その中でも気づきはやはり、掃除に対する思い込み。

 

例えば、ほこりは

「目に見えるもの」と「目に見えないもの」があります。

 

目に見えるものは、掃除機や雑巾で掃除できますが、

布団やカバーについてるほこりは見えにくいです。

 

座布団叩いたら、「こんなに出てきた(驚!)」っと驚き具合でした。

 

溜まっていることを知っていれば、習慣的に掃除できたりするものですが

 

本人の「そんなに汚れないだろう」という思い込みから

汚れがたまり、不快感や肌荒れが起こることもあります。

 

日常生活でできるようになるためには、強制的にやらせないこと。

本人の気づきと繋がることで知識は生きてきます。

 

同時にやりながらふと発動する観点があります。

 

f:id:changetheuniverse:20181008171816j:plain

 

本棚は無意識のエンジン?

 

本棚を整理してみると、

「あれ、なんだか似たようなタイトルが...」

と気づきます。

 

「All Zero化感覚で観る」nTechを今ここで使っているからこそ

わかるのですが、言葉の使われ方やジャンルなどによって

 

その人の思いやすいパターンが見えます。

なぜなら、

本棚には無意識に目がいってしまうもの。

そのタイトルを読むことで本人も無意識が作られます。

 

同時に、その本が「いる」か「いらない」かで

その人が今大事にしたいもの、これまでと今からの変化が見えるんだな、と感じました。

 

もしあなたが掃除することにストレスを感じるとしたら?

人は「今までと同じでいたい」と無意識に思います。

科学的にいえば、「恒常性維持機能」と言います。

本能レベルで昨日までのあり方、思い方、やり方を継続しようとする機能です。

 

もし掃除がどうしてもできない!という方がいれば

それをすることで維持したい自分自身が必ず存在します。

 

迷った時は、人に話したり、書き起こしたりして、

心地よい自分自身を出してみてください。

 

今までのパターンを手放さずにやり方だけ学んだとしても、

必ずうまくいきません。

 

人はそのようにできています。

全部出し切って、今ここスッキリわくわくで挑みたい方は

ぜひご連絡くださいね。

 

今までの自分がどんな自分だったのか。

どんな自分になりたいのか。

 

一緒に作って生きましょう! 

 

*****************************************************************************

 

写真は今までお世話になった本たち。

 

十分にお世話になったので、一旦外の世界に旅立ってもらうことにしました。

 

f:id:changetheuniverse:20181008171235j:plain

 

 

f:id:changetheuniverse:20181008171223j:plain