心のゆとりは観点のさとりから

人生迷って行動できなかった私が、心の仕組みと出会って、一歩一歩進んでいく物語。漫画やアニメなど好きなものもちょくちょく書いています。

ディープラーニングを土台にしたシンプログラミング思考とは?

こんにちは。

けんてぃです。

 

今日は私たちが学ぶべき「シン・プログラミング思考」について書きます。

 

ディープラーニング

プログラミング?

 

知っているよ!という人もいれば、

「何それ?」という方も多いのではないでしょうか。

 

 

プログラミング思考といえばどのようなイメージでしょうか?

 

私は現在社内システムの仕事をしています。

が、プログラマーではないので、プログラムをがっつり書くことはありません。

 

プログラミング教育における有識者会議ではプログラミング的思考について以下のように述べられています。

 

自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力

と述べられています。

小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について(議論の取りまとめ):文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/122/attach/1372525.htm

 

これは「得たい結果を得る為に、論理的に動きを組みたて結果を得るための思考」のことです。

 

では、ディープラーニングとは何でしょうか?

ディープラーニングは、ただのプログラムではなく、人間の脳を模した仕組みを構築することで、(人間でいえば無意識領域にあたる部分の)大量のデータを認識させることができ、認識精度が大幅に向上させたものです。人間のもつ認識能力を超える成果を生み出しているものもあります。

 

その為、ディープラーニング技術は画像認識、音声認識、言語認識。。。

様々なところで使われ、「人間の仕事が奪われる!」というキーワードにもつながっています。

 

では、これからの私たちが学ぶべき「シン・プログラミング思考」とは何でしょうか?

 

それは、私たちが無意識にしてきた部分を認識できるディープラーニングする)ようになることで

今私たちの見ている画面が「コンピューターの出力画面と同じである」ことがわかり、「プログラムを書くように自らの現実を変化させることができるようになる」
「自己意識もコンピューターの出力画面の一部である」 ことがわかる全く新しい思考方式です。

 

シン・プログラミング思考とは?

先日開催されたジーニマムオンラインサロンで令和哲学者であり、「21世紀の悟り人」であるNoh Jesu先生が語られています。

ぜひ聞いてみてください。

 

 

そして、3/26 は意識の作動原理、コンピューターの作動原理、宇宙コンピューターの作動原理が整理されていく「nTech マスター1day」が開催されます!

 

f:id:changetheuniverse:20220324224213j:plain

NohJesu nTech マスター 1Day | Projec J ワークショップ

 

Noh先生が26年間かけて開発してきた「1」を獲得する教育コンテンツに一日で出会える貴重なセミナーです。今回はシン・プログラミング思考と、人間のディープラーニングとは何か?を知ることができます。

Noh先生は、韓国人でありながら
「この教育コンテンツを一番に使えるのは日本人であり、日本だからこそこの教育を世界基軸教育として世界に広め、教育で心をひとつ、世界をひとつにしていける」
と私たちの認識していない日本の可能性を、発信し続けてくれています。


日本語も話せない中からスタートし、一人、また一人と理解者が増え、今では、次回3/26 の1dayセミナーは、申込者が2,000人を超えています。
 
ぜひ出会ってみてください。