心のゆとりは観点のさとりから

人生迷って行動できなかった私が、心の仕組みと出会って、一歩一歩進んでいく物語。漫画やアニメなど好きなものもちょくちょく書いています。

<番外編>含歯性嚢胞は遺伝する? 

こんにちは。

私が含歯性嚢胞になって手術してから1年半。

半年ぐらいで完治して、今では全く問題なく暮らしています。

今回は番外編ということで。

実は自身が発覚して4か月後、2歳下の妹にも出ました。

私が家族のLINEで共有していたので、それほどじたばたしたわけではなかったのですが、
私と違って顔の後ろ側に嚢胞がでていたようです。

妹は、奥多摩に住んでいたので、診察や施術も23区内に行かないといけない状況だった為、
施術まで時間がかかってしまい、手術の数日前に化膿してしまいました。

パンパンに腫れた結果、膿を出す?細菌を抑える?のに入院・手術。

しばらくしてから穴開けて、そのあとようやく親知らずを取り除いたそうです。

なので、事前に1ステップ踏んでるので、1年近く?私よりも時間とお金がかかっています。

(入院のほうは保険で降りたそうです。こういう時に保険は入っておいてよかったと思えますね)

病気って遺伝する?と議論されるものは色々ありますが、
病気が遺伝するのではなく、生まれつきの身体機能の強弱や生活環境によって、
心身の特定の部位に強い部分、弱い部分が発生するだけのようです。

うちの場合は顎があまり大きくないので、兄弟3人とも親知らずは埋没、もしくはちょっこっと出てるだけでした。
そういった条件が重なって偶然でたのか、もしくは実家の課題などが心に影響を与えて、
ストレスとして出てしまったのかもしれません。

遺伝は身体に出てしまうものと、生活習慣要因とありますよね。
酒、たばこ、間食などの食生活。
その裏側には、自分を責めやすい、感情がアウトプットできない、思い方の習慣や考え方の習慣。
さらに、「自分は○○な人間なんだ」ということアイデンティティがあります。

病気やこういったことにかかってしまった人は、に振り返ってみてください。
知り合いのドクターで長岡美妃先生という方がいらっしゃるのですが、
病気と考え方やアイデンティティの話を分かりやすく話されています。

ちなみに、末っ子の妹は、元々虫歯が多かった為、親知らずもさっさと抜いてしまっていました。
なので、今後私の左側の親知らず以外は問題ないと思います。

お読みいただきありがとうございました。